【イベント案内】女子大学院生ネットワーク形成と次世代支援 ~東北大学サイエンス・エンジェル活動の紹介~開催のお知らせ

【開催日】 2015年1月13日(火)17:00-18:30
【会 場】 東北大学医学部保健学科A棟大講義室
【対 象】 男女問わずSA活動に興味をお持ちの方
【主 催】 医学系研究科男女共同参画推進委員会・歯学研究科男女共同参画WG委員会
【共 催】 星陵地区男女共同参画ネットワーク
【ポスター】 ポスター(pdf,540KB)

内容

20150113この度、SAをサポートされている東北大学男女共同参画推進センターの橋爪助手と医学系研究科および歯学研究科のサイエンスエンジェル(以下、SA)に日頃の活動を紹介していただく会を下記の通り開催いたします。
男女を問わず、SA活動に興味をお持ちの皆様のご来場をお待ちしております。

プログラム

開会の挨拶
朝倉 京子 教授(医学系研究科男女共同参画推進委員会委員長、医学系研究科教授)

演題:SA活動の魅力
講師:橋爪 圭 助手(男女共同参画推進センター)

演題:充実した大学院生活を!SAのススメ
講師:松本郁美 さん(医学系研究科大学院生)

演題:留学生から見たSA活動
講師:龍 剣蘭(ロンケンラン)さん(歯学研究科大学院生)

演題:わたしにとってのSA活動~活動して思ったこと~
講師:髙根 侑美 さん(医学系研究科大学院生、Aiセンター助手)

閉会の挨拶
大隅 典子 教授(総長特別補佐<男女共同参画担当>、星陵地区男女共同参画ネットワーク代表、医学系研究科教授)

問い合わせ

医学系研究科 石井恵子
TEL:022-717-7949
E-mail:ishii-k@med.tohoku.ac.jp(@を半角にして)