【報告】出張セミナー 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校(9月4・5日)

【開催日】 2015年9月4日(金) 16:10-17:00(進路相談会)
                9月5日(土) 13:20-15:20(講演)

  
茨城県立竜ヶ崎第一高等学校全生徒対象に、SA2名が自身の経験を踏まえた学習アドバイスや東北大学を目指す生徒に対しての進路相談会を行いました。また、1年生の希望生徒を対象に、研究内容やキャンパスライフの紹介、進路決定に至る経緯や今後の展望等について各自45分間の講演を行いました。

参加したSAの感想

  • 竜ヶ崎第一高校の生徒のみなさんはとてもまじめで、座談会でも講演でも話を熱心に聞いてくれました。講演後には高校時代の勉強法や進路に関することなどの身近な話題だけでなく、研究内容への鋭い質問も出て、大学の研究や医工学に興味を持ってもらえたことを嬉しく思います。
  • 今回は質問カードを使った質疑応答が行われ、多くの質問をいただきました。参加者の感想文も読ませていただきましたが、私たちの講演を聞いて、色々考えてくれたという印象を持ちました。将来の夢を再検討したり、研究者を目指したいと言ってくれたりしたので、今後を考える一つのきっかけになれたのではないかと思っています。

リンク

2010年度の様子][2011年度の様子][2012年度の様子][2013年度の様子][2014年度の様子