【イベント】 第4回多元研男女共同参画推進セミナー 【日 時】 2016年3月23日(水)11:00-14:00 (講演11:00-12:00、交流会12:00-14:00) 【会 場】 片平キャンパス原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)2階セミナー室 【内 容】 詳細は、こちらから。
開会挨拶・講演 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
開会挨拶:栗原 和枝 教授 (多元物質科学研究所) |
講演:Hee Young Paik 教授 (韓国ソウル大学校) |
会場の様子 |
茶話会 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
多元物質科学研究所にて、韓国ソウル大学校教授Hee Young Paik氏による講演「Gendered Innovations for Science and Health Researches」が開催されました。Hee Young Paik氏は、生活科学、栄養学の専門家としての視点を踏まえ、性差やジェンダーに関する知見を研究に生かすことでイノベーションと発見に役立てようという考え方に立つGendered Innovationの研究推進を行っており、その研究内容についてご講演頂きました。講演後には、Paik先生を囲んで茶話会を開催し、和やかな雰囲気の中、国内外のジェンダーに関する情報交換がなされ、交流を深めました。当日は約20名が参加しました。