【開催日/会場】 2016年6月1日(水)13:30-14:30 片平北門会館エスパス 2016年6月3日(金)10:30-12:00 青葉記念会館 中研修室 2016年6月9日(木)14:00-15:30 星稜会館 大会議室
新たに採用された東北大学サイエンス・エンジェル(SA)を主な対象として、平成28年度SA活動準備会を片平、青葉山、星陵の3地区で実施しました。
準備会では、副センター長である大隅典子先生(医学系研究科教授)、米永一郎先生(金属材料研究所教授)、田中真美先生(医工学研究科/工学研究科教授)に各地区1名ずつご出席いただき、ご挨拶をいただきました。その後、担当助教からSA活動や手続きに関する説明を受け、活動についての理解を深めました。後半では、ペアを作って自己紹介活動を行いました。ほとんどが初対面でしたが、SA同士、楽しくお話をしながらネットワークを広げました。
なお、磯貝恵美子先生(農学研究科教授)およびSAOGである松生香生先生(医学系研究科)と瀬戸文美さん(ALicE)も参加いただきました。
片平地区11名、青葉山地区8名、星陵地区9名、合計28名が参加し、活動への思いを新たにしました。
参加者の声
- 初対面の方々と楽しくお話できました。不安が減って活動に応募しやすくなりました。
- 説明がとても分かりやすく、SA経験者の方もいらっしゃったので十分理解できました。
- 1対1で会話する時間があったことで、よりコミュニケーションを深められたと思います。