【報告】「女性と留学生のためのキャリア」(2016/9/27開催)

【日 時】 2016年9月27日(火)9:30 ~ 12:00 (9:10開場)
【会 場】 青葉記念会館 401大研修室 青葉山キャンパス
【テーマ】 「女性と留学生のためのキャリア」女性と留学生の進路を切り開く 
【対 象】 博士後期課程、博士前期課程、ポスドク、学部生、留学生、関心のある方
【ちらし】  詳細は、こちら(PDF)から。

   
高度教養教育・学生支援機構キャリア支援センター高度イノベーション博士人材育成ユニットと共催し、女性と留学生の進路を切り開くことを目指した特別講義「女性と留学生のためのキャリア」を開催しました。渡邉由美子先生(高度教養教育・学生支援機構グローバルラーニングセンター 教授(理学研究科兼任))による「アメリカと日本の大学での特に女性のキャリア形成の比較」と本センターの副センター長田中真美先生(医工学研究科教授)による「東北大学の女子学生と女性研究者への支援について~支援を利用した私の育児と研究~」と2つの講義がありました。「即戦力博士人財育成のためのイノベーション創発塾」塾生や東北大学サイエンス・エンジェル等10数名が参加し、講演を熱心に聞き入りました。