【ご案内】法人契約のベビーシッターサービスの対象範囲拡大について

平成29年度より本学に所属する教職員および学生が研究・学業と育児との両立を支援する環境整備の一環として、本学とベビーシッター業務を提供する一般社団法人にこにこサポートとの間で法人契約を締結しております。
多くのご要望を受けて平成30年4月1日より、法人契約の対象範囲を本学に所属するすべての教職員・学生(大学院生等含む)へと拡大いたしました。
本学に所属する教職員・学生の場合、会員登録時や更新時に本学所属の旨を申し出ることにより、個人年会費(1家族5,000円/年)が不要となります。

※職員証・学生証の提示を求められる場合があります。
※サービス利用料は利用者各自の負担となります。
※男女共同参画・女性研究者支援事業(TUMUG支援事業)として、研究・教育と育児の両立に必要な一時保育料等を補助する「ベビーシッター利用料等補助」を実施しています。

当センターでは引き続き本学の男女共同参画に資する各種事業を積極的に進めて参りますので、今後ともご支援・ご協力をお願いできますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

入会手続きおよび料金、規約等

詳細お問い合わせ先

一般社団法人 にこにこサポート

e-mail: info@niconico-s.com
〒981-0905
宮城県仙台市青葉区小松島2-3-18
TEL: 022-276-1910 FAX: 022-276-1910
Web: http://niconico-s.com