【日 時】 2018年6月20日(水) 14:00~14:50、15:00~15:50 【会 場】 秋田県立秋田高等学校 【参加者数】 125名



秋田高校の学生を対象に、サイエンス・エンジェルが進路選択の一助として、出前講義を行いました。研究テーマをどのような発想で設定したのか、研究を進める上で課題が生じた場合どのように考え工夫して研究を進めてきたのかを中心にお話しました。合わせて、学部のオリエンテーションやAO入試に関するアドバイス、活発な質疑応答が行われました。
参加SAの声
- 今までは原稿通りに読む、いかに流暢に原稿を読めるか、という点に重点を置いていました。 しかし今回は時間が長かったこともあり、原稿をきちんとつくるのではなく大体話したいことをまとめておき、その場で生徒さんの反応を見ながら言葉を付け足したり省いたりしました。高校生の反応を見なければならないので自然と緊張せずに発表でき、また自分のプレゼン能力も向上したと思います。また、現在の研究について、高校生にも分かるように説明しなければならなかったので自分の研究を見直すきっかけとなりました。