【日 時】 2018年8月24日(金) 9:50~17:50(18:15~ 第3部学術交流会・学生ポスター表彰/レストラン「萩」) 【会 場】 東北大学金属材料研究所2号館1階講堂 【参加費 】 第1部、第2部:無料 第3部:一般3,000円、学生1,000円 【ポスター】 詳細は、こちら(PDF)から
当センター共催の東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ・バイオマテリアル学会東北ブロック 講演会「女性研究者が語るバイオマテリアル研究」を開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
プログラム
9:50~ 開会のあいさつ 東北大学大学院工学研究科教授成島尚之
第1部招待講演・基調講演(招待講演: 35分, 基調講演50分)
10:00~ 招待講演1
有機-無機複合体を用いたケイ酸化学種と細胞応答性の解明
九州工業大学大学院工学研究院物質工学研究系准教授城崎由紀
10:40~ 招待講演2
人工細胞膜を用いた薬物副作用センシング
東北大学材料科学高等研究所・電気通信研究所教授平野愛弓
11:20~ 招待講演3
生体内溶解性Mg合金のためのリン酸カルシウム被膜の開発
物質・材料研究機構構造材料研究拠点腐食特性グループ主幹研究員廣本祥子
12:00~ 昼休み
13:30~ 基調講演
機械的連結様式を有する超分子によるバイオマテリアル機能の創発
-次世代バイオマテリアル設計に賭けた四半世紀の研究戦略-
日本バイオマテリアル学会会長・東京医科歯科大学生体材料研究所教授由井伸彦
14:25~ 招待講演4
細胞膜表面への低分子抗体修飾による細胞間接着の改善
京都大学大学院薬学研究科講師樋口ゆり子
第2部学生ポスター発表(20件程度)
15:10~ ショートプレゼンテーション(ひとり3分)
16:15~ ポスター発表・審査(90分)
17:45~ 閉会のあいさつ 東北大学大学院工学研究科教授山本雅哉
第3部学術交流会・学生ポスター表彰(18:15~ @レストラン「萩」)
学生ポスター発表募集・締切
講演申込締切: 7月13日(金)
概要締切: 7月30日(月)
お申込み・お問い合せ
東北大学大学院工学研究科材料システム工学専攻上田恭介
E-mail: ueda@material.tohoku.ac.jp
TEL: 022-795-7295