【日 時】 2019年2月7日(火)幹事会 11:30-13:50、シンポジウム 14:00-16:30 【会 場】 大阪大学会館




平成30年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(全国ネットワーク中核機関(群))」(採択機関:大阪大学)により、今年度から全国ダイバーシティネットワーク組織が発足しました。2月7日には全国ダイバーシティネットワーク組織第1回幹事会が開催され、東北ブロック(幹事大学:東北大学、山形大学、岩手大学)として本学からは大隅典子センター長らが出席しました。
また、同日開催された大阪大学シンポジウム『挑戦する女性が拓くダイバーシティ時代へ( Progressive Initiatives of Empowering Network for Diversity)』において、大隅典子センター長が、全国ダイバーシティネットワーク組織の東北ブロック宣言を行いました。
平成30年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(全国ネットワーク中核機関(群))」では、女性研究者を取り巻く研究環境整備、研究リーダーへの積極的登用やすそ野拡大、機関内の意識改革や働き方改革等に取り組む機関をつなぐ全国ネットワークの構築を図り、機関相互の連携を深めつつ、国内外のグッドプラクティスをはじめとする多様で有益な情報の共有と普及を図り、ダイバーシティ研究環境実現に向けた取り組みを展開します。