【日 時】 2019年3月1日(金)11:00~12:30(ランチミーティング) 【会 場】 本部棟(片平キャンパス) 第二会議室(3F)








平成30年度文部科学省 科学技術人材育成費補助事業 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ「全国ネットワーク中核機関(群)」「全国ダイバーシティネットワーク組織東北ブロック会議」を開催しました。
東北ブロック幹事大学として、山形大学 阿部宏慈理事(総務担当)、井上榮子 男女共同参画推進室准教授、岩手大学 菅原悦子理事(復興・地域創生・男女共同参画担当)・副学長、宮本ともみ男女共同参画推進室副室長、清水千香子総務部職員支援課課長が、本学からは大隅典子センター長、田中真美副センター長、永次史副センター長、藤村維子特任講師が出席しました。
東北ブロックのネットワーク構築を図り、機関相互の連携を深めつつ、国内外のグッドプラクティスをはじめとする多様で有益な情報の共有と普及を図り、ダイバーシティ研究環境実現に向けた取組について意見交換しました。
同日13時半から、全国ダイバーシティネットワーク組織 第1回東北ブロック勉強会を開催しました。