【イベント】 学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2019に、東北大学サイエンス・エンジェルが出展します。(2019/7/14開催)

【日  時】 2019年7月14日(日)午前の部 10:00-12:00/午後の部 13:30-15:30
【会  場】 東北大学カタールサイエンスキャンパスホール(青葉山キャンパス)
【対  象】 小学校1年生~中学校3年生
【内  容】 詳細は、こちら(サイエンス・デイ2019 Web)から
【主  催】 特定非営利活動法人 natural science

東北大学サイエンス・エンジェル(東北大学男女共同参画推進センター)、東北大学工学研究科・工学部創造工学センター、工学系女性研究者育成支援推進室(ALicE)の共同で、針と糸を使った手芸感覚で電子工作が体験できるプログラムを開催します。東北大学の理系女子大学院生である『東北大学サイエンス・エンジェル』が、優しく製作をサポートします。女の子はもちろん、男の子の参加も大歓迎です。

小学校低学年対象のプログラム「東北大学サイエンス・エンジェルとぴかぴか☆LED手芸 ~こもの編~ 」では、フェルトなどの布を使ったこもので、LEDがぴかぴか光る手芸を行います。プログラム詳細は、こちらから。


小学校高学年から中学生を対象のプログラム「東北大学サイエンス・エンジェルとぴかぴか☆LED手芸 ~トートバッグ編~ 」では、導電性(電気を通す性質)の糸をちくちく縫うことでLEDがぴかぴか光るように配線し、布やいろいろなデコレーション素材を使って、可愛い自分だけのオリジナルトートバッグを作ります。プログラム詳細は、こちらから。

申込方法

詳細・申込みは、こちら(サイエンス・デイ2019 Web)から

※英語でのご案内は、こちら(国際広報Web)から

リンク

2015年度の様子][2016年度の様子][2017年度の様子][2018年度の様子