【日 時】 2020年5月19日(火)12:00-13:00 【会 場】 オンライン 【対 象】 本学研究者、教職員 【ポスター】 詳細は、こちらから
4月21日に初めての開催となったTUMUG Online Lunch Meetingは、新型コロナウイルス感染拡大防止をきっかけにスタートしました。東北大学の女性研究者のネットワークの形成及び実質的な学際融合研究等への発展を目指し、今後も定期的に開催していく予定です。
今回は、田中真美副センター長から男女共同参画推進センターの取組や支援事業について紹介します。また、小川真理子専任准教授から、自身の研究テーマである女性支援について、特に現在増加が懸念されているDVの実態と日本のDV被害者支援についてお話しします。後半は、皆様からのご質問や意見交換の機会を持ちたいと思います。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
参加方法
TUMUGメーリングリストおよびスラックにて参加URLをお知らせしています。
まだ未登録の場合は、office@tumug.tohoku.ac.jp宛に下記内容をご連絡ください。
件名:TUMUGオンラインミーティング参加希望
本文:氏名・ご所属・東北大学発行の個人メールアドレス。
プログラム
「東北大学における男女共同参画推進の取組について」
田中 真美(東北大学男女共同参画推進センター 副センター長、医工学研究科/工学研究科 教授)
「新型コロナウィルス影響下における女性支援:DVを事例として」
小川 真理子 (東北大学男女共同参画推進センター専任准教授)
※後半は、皆様からのご質問や意見交換の機会を持ちたいと思います。
お問い合わせ先
東北大学男女共同参画推進センターTUMUG
TEL: 022-217-6092
Mail: office@tumug.tohoku.ac.jp