【ご案内/締切延長】オンライン講演会&トークセッション「上野千鶴子さんと語ろう:東大祝辞を読んで感じたこと」(2021/2/16オンライン開催)

【日  時】 2月16日(火)13:00-15:00(開場12:30~)
【開催形式】 Zoomウェビナーを用いたオンライン開催
【参 加 費】 無料
【対  象】 参加学生:東北大学の学生、ギャラリー:東北大学の教職員
【定  員】 ●参加学生:東北大学の学生 20名(最大30名)※応募者多数の場合は抽選
       ●ギャラリー:東北大学の教職員 最大100名 ※応募者多数の場合は抽選
       ※第二期申込期間には、視聴を希望する学生にもギャラリー席を開放いたします。
【主  催】東北大学大学院国際文化研究科男女共同参画推進委員会
【共  催】東北大学男女共同参画推進センター

妙木忍准教授(国際文化研究科、国際文化研究科男女共同参画推進委員会委員)より「オンライン講演会&トークセッション「上野千鶴子さんと語ろう:東大祝辞を読んで感じたこと」」の案内がありましたのでお知らせします。ぜひご参加ください。

オンライン講演会&トークセッション「上野千鶴子さんと語ろう:東大祝辞を読んで感じたこと」

概要

このたび、女性学、フェミニズム、ジェンダー研究のパイオニアである上野千鶴子さんをお招きし、スピーチをしていただくとともに、東北大学の学生と上野さんが語り合う双方向型のトークセッションを開催します。上野さんが述べた東大祝辞を題材として、東大祝辞を読んで考えたこと、社会の中で疑問に思っていること、これからの社会のあり方を語り合い、だれもが安心して暮らせる社会、他者への想像力を持てる社会、多様性の尊重される社会を考えるための機会にしたいと思います。ギャラリーも募集します。

締切

第一期申込:2020年12月28日(月)23時59分 (受付終了)

第二期申込:2021年2月8日(月)23時59分

申込方法等

2020年12月28日(月)23時59分までに国際文化研究科 Webから詳細をご確認の上、お申し込みください。

問い合わせ先

妙木忍(東北大学大学院国際文化研究科准教授・国際文化研究科男女共同参画推進委員会委員)
gender20210216*gmail.com(*を@に置き換えてください。)