【イベント】女子大生の日記念 第8回澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞 授賞式・講演会(2021/8/20オンライン開催)

【日  時】 2021年8月20日(金) 13:30-15:20
【場  所】 オンライン(ウェビナー)
【対  象】 どなたでも参加できます。
【備  考】 事前登録制
【ポスター】 詳細は、こちら(PDF)から

””

内容

東北大学は、初代総長であった澤柳政太郎により打ち出された「門戸開放」という理念のもと、1913年(大正2年)に全国に先駆けて女子に帝国大学の門戸を開きました。8月21日は、日本の大学で初めて女子学生の入学試験合格を発表した日です(官報告示)。

本学は、昨年8月21日を「女子大生の日」として記念日登録しました。この女子大生の日を記念して澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞(通称:澤柳記念賞)の授賞式・講演会を開催します。澤柳記念賞は初代総長の名前にちなんでおり、男女共同参画社会を目指す活発な取組の一助となるよう、アカデミアにおける男女共同参画の先駆けとして各分野で活躍し多大な貢献をされた方々を選考し顕彰するものです。

また、東北大学サイエンス・エンジェル(SA)による研究発表も行います。

皆様のご参加をお待ち申し上げております。

プログラム

1.開会

2.総長挨拶
大野 英男 (東北大学 総長)

3.授賞者発表及び講評
大隅 典子 (東北大学副学長、男女共同参画委員会委員長)

4.第8回澤柳政太郎記念東北大学男女共同参画賞授賞式

5.受賞講演

6.東北大学サイエンス・エンジェルによる研究発表

SAが研究発表を行います。
中学生・高校生・保護者の皆様からの質問にもお答えします。
質問のある方はお申し込み時に、SA交流会事前アンケートにご記入ください。( 8/3(火)締切 )
※オープンキャンパスのプログラム 「研究者ってなに?「オープンキャンパス編」」としても実施しています。

7.閉会挨拶
田中 真美 (東北大学総長特別補佐(共同参画担当))

申込方法

参加を希望される方は、8月18日(水)までに登録フォームより参加登録を行ってください。

●中高生の方は、必ず下記をご確認ください●
中高生の方は参加登録に加え、事前アンケートのご記入もお願いいたします。
SAに対しての質問等を募集いたします。( 質問がある場合は8月3日(火)締切 )

問合せ先

【問合せ先】
東北大学人事企画部人事企画課
Mail: danjyo*grp.tohoku.ac.jp(*を@にして送信してください。)

【SAについての問合せ先】
東北大学男女共同参画推進センターTUMUG
Mail: office*tumug.tohoku.ac.jp(*を@にして送信してください。)