

志田原美保講師(工学研究科)が、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)のSenior Memberに昇格し、Japan Medalが贈呈されました。
令和3年12月15日に開催された贈呈式では、IEEE Sendai Section Chairの佐藤源之教授(東北アジア研究センター)から、日本の電気技術の先覚者である平賀源内氏の肖像デザインのJapan Medalの贈呈を受けました。
IEEEとは、人類社会の有益な技術革新に貢献する世界最大の専門家組織で、世界160ヵ国以上、40万人を超える会員が所属しています。また、IEEE Senior Memberに昇格するには、最低10年の専門的実務経験とその10年のうち最低5年間に優れた功績を残していることなどが条件となっています。
- 詳細は、こちら(ALicE Web)から。
- 工学研究科量子エネルギー工学専攻
- IEEE Sendai Section
- 志田原美保講師の研究者情報は、こちらから。