平成28年度

称号付与

時期 氏名 部局/職名等 称号
4月1日 栗原 和枝 多元物質科学研究所 教授 東北大学リサーチプロフェッサー

受賞

時期 氏名 部局/職名等 受賞内容
12月10日 菅野 恵美 医学系研究科 講師 第46回日本創傷治癒学会 研究奨励賞
12月10日 佐藤 恵美子 薬学研究科 助教 腎不全研究会 特別奨励賞
11月21日 磯貝 恵美子 農学研究科 教授 Excellence in ReviewingAward, Spandidos Publications
10月29日 的場 あつ子 歯学部 助教 デンツプライシロナ賞
9月26日 鈴木 未来子 医学系研究科 講師 日本生化学会 奨励賞
9月5日 沼山 恵子 医工学研究科 准教授 第20回工学教育賞(業績部門)
8月30日 佐藤 恵美子 薬学研究科 助教 日本酸化ストレス学会 学術奨励賞
7月 吉田 浩子 薬学研究科 講師 第61回米保健物理学会年会 Dade Moeller賞
7月8日 吉沢 豊予子* 医学系研究科 教授 第10回日本母性看護学会学術論文賞
*山口典子,中村康香, 跡上富美, 吉沢豊予子 共同で受賞
7月2日 村上 祐子* 文学研究科 准教授 情報処理学会第135回コンピュータと教育研究発表会学生セッション信州大学 奨励賞受賞
*沼崎拓也,中谷多哉子, 辰己丈夫 共同で受賞
6月18日 青山 真帆 医学系研究科 助教 最優秀演題賞(第21回 日本緩和医療学会学術大会)
6月17日 山本 多恵 助教 日本腎臓学会 第19回 優秀論文賞
6月1日 藤野 智子 理学研究科 助教 資生堂 第9回女性研究者サイエンスグラント
5月28日 藤田 恭子 国際文化研究科 教授 第13回日本独文学会学会賞
5月26日 栗原 和枝 多元物質科学研究所・WPI 教授 高分子学会  高分子科学功績賞「分子材料科学のための表面力測定の開拓」
5月26日 磯貝 恵美子* 農学研究科 教授 DAIWA Anglo-Japanese Foundation Award
*Kristic―Demonacos M、Demonakos C、Kuroda K 共同で受賞
5月9日 松八重 一代* 環境科学研究科 教授 Jean Sébastien Thomas Award (Best paper award, Society and Materials International Conference(SAM 2016))
*Kentaro Takeyama,Hajime Ohno, Kenichi Nakajima, Yasushi Kondo, Shinichiro Nakamura, Tetsuya Nagasaka 共同で受賞
4月25日 井上 奈穂 農学研究科 助教授 平成27年度日本油化学会進歩賞
4月20日 濵田-川口 典子 生命科学研究科 学振特別研究員 平成28年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞

就任

時期 氏名 部局/職名等 職務内容
1月1日 松八重 一代 環境科学研究科 教授 日本LCA学会 理事
1月1日 松八重 一代 環境科学研究科 教授 経済産業省 産業構造審議会 産業技術環境分科会 廃棄物・リサイクル小委員会 委員
8月1日 松八重 一代 環境科学研究科 教授 環境分野分析用産業連関表のあり方に関する検討会 委員
7月8日 米澤 千夏 農学研究科准教授 日本リモートセンシング学会理事
5月 朝倉 京子 医学系研究科 教授 医道審議会専門委員
5月 村上 祐子 文学研究科 准教授 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター(JST-RISTEX)「人と情報のエコシステム」 領域アドバイザー
4月1日 福與 なおみ 病院 助教 1)日本小児科学会男女共同参画委員会
2)日本小児科学会広報委員会
3)日本小児科学会将来の小児科医を考える委員会
4)日本小児神経学会雑誌「脳と発達」編集委員会
5)日本小児神経学会長期計画委員会
6)宮城県医師会女性医師支援センター